top of page

​水野優也(チェロ)&向田成人(ピアノ)
​Duo Recital

S__17956896_0.jpg
​同時開催:ポーセリンアートの世界
Program

第一部

リスト:おお、愛しうる限り愛せ

コダーイ:ソナチネ

シューマン/リスト:献呈※ピアノソロ

モーツァルト/リスト:アヴェ・ヴェルム・コルプス※ピアノソロ

ヴェルディ/リスト:リゴレットパラフレーズ※ピアノソロ

ポッパー:ハンガリー狂詩曲

 

第二部

ブラームス:チェロソナタ 2番 F-dur Op. 99

​2025年2月1日(土)
​かねもティーカルチャーホール
​静岡県掛川市掛川70茶の蔵かねも2階
​開場13:30 開演14:00
チケット:一般前売 3,000円
     当日一般 3,500円
     学生   1,000円
​     
※小学生~大学生(24歳以下)
 
使用ピアノ:ベーゼンドルファーModel.225
​ヨハンシュトラウスモデル
<Profile>
水野優也(YUYA MIZUNO)cello

第89回日本音楽コンクール第1位及び岩谷賞(聴衆賞)、黒栁賞、徳永賞、全部門を通じて最も印象的な演奏に対し贈られる増沢賞を受賞。第13回東京音楽コンクール第1位及び聴衆賞、第31回青山音楽賞新人賞など、多くの賞を受賞。ソリストとして東響、東京フィル、日本フィル、読響、大阪響、京響などと共演。国内外でのリサイタルや室内楽公演への出演など、活発な演奏活動をしている。2023年8月、NOVA recordより「水野優也×反田恭平 コダーイ/無伴奏チェロ・ソナタ&ショパン/チェロ・ソナタ」でCDデビュー。ピアニスト反田恭平率いるジャパン・ナショナル・オーケストラ コアメンバー。特待生として桐朋学園大学ソリスト・ディプロマ・コース修了。リスト・フェレンツ音楽大学にてミクローシュ・ペレーニ氏に師事。現在、ザルツブルク・モーツァルテウム大学にてクレメンス・ハーゲン氏のもとで研鑽を積んでいる。

向田成人(NARIHITO MUKEDA)Piano

2歳でピアノを弾き始め4歳で作曲をする。

第53、55回全日本学生音楽コンクール東京大会3位

第14回ピエトロ・アルジェント国際コンクール(イタリア)4位

受賞多数。

2014-2016ハンガリー政府Stipendium Hungaricum奨学生

ハンガリー国立リスト・フェレンツ音楽大学にて学士、修士、最高課程ソリスト・ピアニスト・コースのディプロマ、国家演奏家資格を取得。

ハンガリー、ドイツ、フランス、リトアニアの他、日本各地でコンサートを展開中。

2019年9月秋篠宮佳子内親王様のハンガリー訪問の際には御前演奏を行なう。

現在ドイツの名門ドレスデン・パルッカ・ダンス大学Palucca Hochschule für Tanz Dresden伴奏講師在勤。

ドイツのマネージメント会社Support Excellence 所属。

<ポーセリンアートの世界>
S__17956900_0_edited.jpg

岩田園子(Sonoko Iwata)

ヘレンドで長く絵付け師をされ後に作家養成指導をされた方に5年ほど師事し、技術を修得。帰国後、ヘレンド マイセン ドレスデン KPMなどを参考に作品を制作。
studiosnk主催 

チケットの入手方法

(予約→予約確定メール送付→当日現金にてお支払い)

申込フォーム(上のブルーの四角のボタン)、あるいは下記の電話にて仮予約をしてください。

0537-21-1893(Gala工房) 080-4450-8150(坂井) 090-2774-3782(松田)

1月29日以降のキャンセルにつきましては、公共交通機関の不通により来場できない場合を除き、入場料相当分をご負担願います。

主催:「若いアーティストを育てる演奏会」実行委員会

協賛:茶の蔵かねも  Gala工房

後援:ベーゼンドルファー・ジャパン

協力:MUSIC&ART Support  樂土の森アートプロジェクト

bottom of page